発作性頻脈

発作性頻脈について

病気と症状いろいろナビ
病気と症状いろいろナビ トップページ > 心臓・心筋の病気 > 発作性頻脈
 病気にかかると、診断と治療は医師の手に委ねますが、自分の身体の今の情報を医師に伝えるのは自分自身です。症状があってもそれを言葉に出して言えないとなにもなりません。また、今の症状からどんな病気が考えられるか、初診に適した科は何か、ある程度わかると、対応も早くなります。「早期発見!、早期治療!」重い病気であればなおさらです。この「病気と症状いろいろナビ」では、病気にはどんなものがあるのか、また、その症状はどのようなものなのかをご案内しています。このサイトをしっかりご活用頂き、少しでも皆さまの皆さまご自身の健康管理にお役立て頂ければ幸いです。


発作性頻脈 (ほっさせいひんみゃく)


*****
スポンサードリンク


発作性頻脈

初診に適した科【内科/循環器科】
【症 状】
脈の増加、動悸、息苦しさ、胸苦しさ、胸痛、冷や汗、吐き気、めまい、意識喪失

【発作性頻脈とは】
発作性頻脈とは、安静時に、突然、脈が速くなるなるというタイプの不整脈で、心房や、心房と心室の境界あたりから刺激が発生すると発作性上室性頻脈、心室から発生すると発作性心室性頻脈となります。
発作性上室性頻脈は、心臓に弁膜症や心筋症などの病気のない人、つまり、心筋に器質的な病気のない人でも起こりますが、発作性心室性頻脈では、心臓病をもつ人に起こることが多く、例えば、心筋梗塞の初期や特発性心筋症、サルコイドーシスなどの心筋に変化が起こる病気でみられます。
症状としては、脈の増加、激しい動悸、息苦しさ、胸苦しさ、胸痛などが起こります。
また、冷や汗、吐き気、めまい、意識喪失などがあらわれることもあります。
なお、発作は、数分以内の場合も、数日続く場合も、また、頻繁に起こる場合もあり、人によってかなり異なります。
ただ、発作が終わると症状も消えます。

脈は、正常で50〜70回/1分間ですが、発作性頻脈では、150〜200回/1分間以上になります。
脈拍が150回/1分間以上になると、発作性頻脈か、あるいはこれとよく似た発作の発作性心房細動が疑われます。
発作性頻脈の多くは、発作性上室性頻脈です。
器質とは、組織細胞により構成される器官の構造的・形状的な性質。
発作性頻脈が何年も続くということはあまりありません。
心臓は、右心房の筋肉の一部である洞結節から刺激が発生し、収縮と拡張を繰り返しています。
洞結節からの刺激は、心房、房室結節、ヒス束、心室中隔を走る左右の脚、左右の心室の順で伝わります。
なお、刺激が心房に伝わったら心房が、心室に伝わったら心室が収縮します。





      


※ 姉妹サイトのページ 「 からだの仕組みと働き 」 へ



心臓・心筋の病気


【索 引】

あだむす・すとーくすしょうこうぐん
アダムス・ストークス症候群
かんじょうどうみゃくこうかしょう
冠状動脈硬化症
かんせんせいしんないまくえん
感染性心内膜炎
きがいしゅうしゅく
期外収縮
きゅうせいしんまくえん
急性心膜炎
きょうしんしょう
狭心症
こうけつあつによるしんぞうびょう
高血圧による心臓病
しんきんえん
心筋炎
しんきんこうそく
心筋梗塞
しんきんしっかん
心筋疾患
しんきんしょう
心筋症
しんぞうしんけいしょう
心臓神経症
しんぞうぜんそく
心臓喘息
しんぞうべんまくしょう
心臓弁膜症
しんふぜん
心不全
しんぼうさいどう
心房細動
しんまくえん
心膜炎
せんてんせいしんしっかん
先天性心疾患
そうぼうべんきょうさくしょう
僧帽弁狭窄症
だいどうみゃくべんきょうさくしょう
大動脈弁狭窄症
とくはつせいしんきんしょう
特発性心筋症
ふせいみゃく
不整脈
ぼうしつぶろっく
房室ブロック
ほっさせいひんみゃく
発作性頻脈


メニュー

こころの病気 脳・神経の病気 脳血管系の病気
血液の病気 血管・リンパ管の病気 甲状腺・副甲状腺の病気
ホルモン・代謝系の病気 心臓・心筋の病気 肝臓の病気
胆道・胆嚢・膵臓の病気 腎臓・泌尿器の病気 気道・肺・胸郭の病気
食道・胃・十二指腸の病気 小腸・大腸・虫垂・肛門の病気 男性性器の病気
女性の病気 妊娠・妊娠にともなう病気 アレルギーの病気
膠原病・免疫系の病気 皮膚・髪の病気 骨・関節・筋肉・腱の病気
目の病気 耳・平衡器官の病気 鼻・咽喉の病気
歯・口腔の病気 感染症・寄生虫病

***
スポンサードリンク




【索引のページ】
【索引のページ】では、「病気と症状いろいろナビ」でアップしております病気と症状に関する各項目をご案内しています。


*******
スポンサードリンク


【ご注意】
 このサイトをご利用頂くにあたって、下記をよくお読みになり、ご了承いただいた上でお役立て下さい。
@ 当サイトに掲載されている情報は、できうる限り正確なものを提供できるよう細心の注意を払っておりますが、それを保証するものではありません。
A 万一、当サイトに記載された情報の誤報、誤植、欠落などに起因して発生したいかなるトラブルも、当方はその責任を一切負いません。
B 心身に不調をおぼえる方は、すみやかに医療機関での診療をお受けになることをお勧めします。
C 当サイトの情報を利用した結果生じる損害、不都合、不利益については、当方はその責任を一切負いません。
[PR]
ジーンズ色いろ 食品の豆知識 栄養管理&食品 病気とからだナビ
暮し生活のアイディア 病気と症状ひと口メモ 呼吸器の病気ナビ 妊娠@ガイドブック
運動器の病気ナビ 皮膚と皮膚付属器の病気ナビ
当サイト、当サイト名、および当サイトの内容・画像等を、あたかも自分のサイトであるかのように利用・使用するのはおやめ下さい。もちろん、内容・画像等の複製(コピーなど)もご遠慮願います。当サイトのご利用には、人間としてのモラルをもってお願い致します。このサイト「運動器の病気ナビ」の全ページの著作権は、すべてこのサイトの管理者にあります。
Copyright (C) 病気と症状いろいろナビ All Rights Reserved